2018.12.04
いやぁ〜、もうたまりませんね!
ストールフェチとしては、いつか絶対に作りたかった作品です♪
そう、お揃い4点セットの新作小物はエコファー(フェイクファー)と合体した
「パッチワークストール1号Fur+」・黒地漆綸子乱菊FurMixです。
新作の登場で、過去の作品の名前も見直しました。
☆「パッチワークストール1号」→着物地パッチワーク
☆「パッチワークストール1号+」→着物地パッチワークにビーズスパンコール刺繍をプラス
そして今回の着物地パッチワークにビーズスパンコール刺繍を施しフェイクファーを
合体した作品が「パッチワークストール1号Fur+」になります。
※太文字クリックでそれぞれ作品の詳細をご覧いただけます。
ビーズ刺繍のズーム画像はパッチワークの妙!「黒地漆綸子乱菊物語」お宝生地合体編でも
掲載しておりますので、よろしければ、太文字をクリックしてご覧ください。
エコファーを合体した事によって、よりゴージャスで今を感じる作品になりました。
実際に首に巻いた感じも柔らかなファーが気持ちよくて病みつきの感触です♡
フワフワモコモコってなんだか幸せが倍増しますよね〜♪
着物地の品格溢れる素材感とファーの質感が相まってオーラーの出方も半端ないです。
さらっとそのまま首にかけていただくだけで、こなれ感が溢れます♪
「パッチワークストール1号Fur」・黒地漆綸子乱菊FurMix
長さ200cm 幅26cm 重量337g リバーシブル ラベンダーの匂い袋付き
今までの作品より長さが20cm幅も6cm長く仕上げました。
グルっとエディター巻き(一周巻き)で一巻きしても、そのままたらしても自由自在♪
お揃いのブラックコーデにボリューム感のあるストールを巻く事で小顔効果も!
そして、やっぱり黒が好き!それもモダンな印象な黒地漆が大好き!って事で
初の「カエラ3号(machine)」・黒地漆パッチ×黒地膨れ織流水四季の花模様が誕生です!
「カエラ1号」は、サイズが着丈70cm B98cm H100cm ウエスト紐で結ぶ作品で
刺し子糸仕上げでしたが、
今回の「カエラ3号」のサイズは着丈70cm B96cm H100cm
ちなみに「カエラ2号」のサイズは着丈70cm B94cm H96cmになります。
サイズ的に1号がL 3号がM 2号がSとなります。
作品が誕生した順番に1号2号3号とつけてしまいましたが少しややこしいですよね。汗
途中で変えるともっとややこやしいのかと、あれこれ悩んでおります。
そして、一番印象が違う所が「カエラ1号」が刺し子仕上げでしたが
今回の「カエラ3号」は、模様の雰囲気に合わせてミシンステッチ仕上げです。
なので名前も刺し子仕上げは、手仕事から「カエラ(hand)」
ミシンステッチ仕上げの時は、機械という事で「カエラ(machine)」と命名。
と言う訳で、今回は「カエラ3号(machine)」となります。(汗)
「カエラ3号(machine)」・黒地漆パッチ×黒地膨れ織流水四季の花模様
着丈70cm B96cm H100cm リバーシブル&ラベンダーの匂い袋付
サイハイブーツも復活と言う事で、スキニーデニムとタートルセーターの
定番アイテムでサラッと永遠の鉄板スタイリング♪
後ろ見頃は、黒無地丹後縮緬を合わせてスッキリと♪
着こなしもリバーシブルのジレに合わせてサイハイブーツやマキシスカートと合わせて
2種類の着こなし提案をご紹介させていただきました。
どのアイテムと着こなしてもモードな印象で着こなして頂けます。
気温調節にも欠かせないロングジレは、真冬でもコートのインで大活躍〜♪
リバーシブルの片面は、お宝生地のパッチワークの妙!「黒地漆綸子乱菊物語」お宝生地合体編でも既にご紹介済みですが、黒地流水膨れ織り四季の花模様を合体しました。
黒無地感覚であれこれ自由にコーディネートしていただける様、
合わせる新作ストールとも相性が良い様に、さりげなく生地合体。
黒地流水膨れ織り四季の花模様が流れるイメージで縦ラインをさりげなく強調♪
もう、この作品の優秀さは、みなさまご存知ですよね?
店主も毎年の様に「Kate」は袖を通しているのですが、
パッチワークの「カエラ」は、まだ持っていないので欲しくて欲しくてたまりません。
『パッチワークの妙!黒地漆物語!』是非お揃いで嫁いで行けたら嬉しいです♡
おかげさまで全ての作品の嫁ぎ先が決まりました。
毎度お買い上げ頂き、ありがとうございます!
※コーディネートで使用している新作ピアス「マーブルフリンジP1号-S」&
おなじみガマ口ネックレス「コレット1号+」は、店主の私物です。
[CUSTOM ORDER]で制作可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
パッチワークの妙!「黒地漆綸子乱菊物語」 from Shiomi Kawamura on Vimeo.
関連タグ:「黒地漆綸子乱菊物語」 「デニムトート」 「パッチワークストール1号Fur+」 「パッチワークビーズストール」 「パッチワークストール」 「ビーズ刺繍ストール」 ストール 「カエラ3号(machine)」 「カエラ3号」 「カエラ」 「Kate3号」 「Kate」 モデル着こなし参考例 菊文様 紅葉文様 糸乱菊文様 乱菊文様 「マーブルフリンジP1号-S」 「マーブルフリンジP1号」 ピアス 「コレット1号+」 「コレット」 マーブル 「ROBONN1号」 「ROBONN」 「BONN」 ハンチング 帽子 「デニムパッチトート2号+」 「デニムパッチトート」 「トートバッグ」 トートバッグ 黒地漆 鈴文様 コレット&マーブルお揃いセット ストールモデル着こなし参考例 がま口ネックレス パッチワーク