2025.02.20
東京は、連日良いお天気が続いておりますが
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
本日も、引き続き、素敵なCUSTOM STORYをご紹介させて頂きます。
いつものようにYouTubeでもアップさせて頂きました。
よろしければ、チャンネル登録よろしくお願いします。
先日 『N.T様!初めてのお持ち込み着物物語』第2章 予告編〜♪で
ご紹介させていただいた
成人式の思い出が沢山詰まったお振袖から
またしても素敵な作品が誕生致しました!
「アツコ1号」→「桃井2号」と「八千草2号」のセットアップ作品です。
ジャケット「桃井2号」着丈64.5cm B96.5cm W89cm 袖丈48.5cm 肩幅41cm
スカート「八千草2号」総丈92cm W82cm H96cm 右サイドスリット43cm
ジャケット「桃井2号」の襟裏袖見返し部分に
共布を合体した作品になります。
お揃いのラベンダーの匂い袋ももれなく付いてます。
お袖の部分が状態が良かったので
ロングスカートの「八千草2号」が制作出来ました。
華やかで大胆な模様ですが
ジャケットを羽織る事で、落ち着いたイメージになり
日常で安心して着用出来る作品に仕上がったと思います。
この模様を活かすには、やはりロングスカートが
良いと思いました。
大柄の模様を切ってしまうと
せっかくの流れる模様が生かされないですよね。
いかに、元の着物の良さを活かす事が出来るかを考えて
お客様にお似合いになるデザイン提案をさせて頂きました。
ウエストは、紐でサイズ調節可能です。
紐の先端には、オリジナル寛永通宝のコインが付いてます。
セットアップ以外にも、
春先には、Gジャンを合わせて着こなしたり
もう少し暖かくなったら
白いシャツを羽織っても
白い鶴とリンクして、素敵でしょうね!
また、季節が進んだらジレを合わせて
着こなしても秋口に良いでしょうね。
初冬には、ライダース等のレザージャケットと
合わせて着こなしてもクールでしょうね。
N.T様!この度は[お持ち込みCUSTOM ORDER]ですべてをご信頼頂き、
誠にありがとうございました。
「アツコ1号」の方、いかがでしたでしょうか?
また、お時間が許せば感想メールの方もお待ちしておりますね。
機会がございましたら素敵なお姿も拝見させてくださいね。
それでは、今後ともどうぞ末長くよろしくお願い致します。
※あなたも自分だけの「アツコ」を作ってみませんか?
※ご予算に合わせて製作させて頂く事も可能ですので
どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。
お問い合わせは、こちらから〜♬か、下のこの記事に関するお問い合わせからどうぞ〜!
☆【CUSTOM ORDER】の詳細は、太文字クリックでご確認頂けます。
☆【CUSTOM ORDER価格表】は、太文字クリックでご確認頂けます。
☆【CUSTUM ORDER ご注文の流れ】は、太文字クリックでご確認頂けます。
☆【CUSTUM ORDER FORM】は、太文字クリックでORDER FORMが出て参ります。
関連タグ:『N.T様!初めてのお持ち込み着物物語』 [お持ち込みCUSTOMORDER] [CUSTOMORDER] 振袖リメイク 振袖 典子様振袖青地鶴模様 「アツコ1号」 「アツコ」 「桃井2号」 「桃井」 「八千草2号」 「八千草」