2025.03.15
寒暖差が激しい毎日ですが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
桜の開花予想まで、およそ1週間となりましたね。
お花見の予定は、決まりましたでしょうか?
本日は、先日『瑠璃色地縞桜物語』今年も桜咲く!で
ご紹介させて頂いた新柄から誕生した新作のご紹介です。
YouTube動画もアップさせて頂きましたので
よろしければ、こちらの方にもコメント頂ければ嬉しいです。
今から23年前の2002年に誕生した「優美香(ゆみか)1号-A」が、
アップデートしてゆったりサイズの
ドロップショルダーでリラックス感溢れる
ラップワンピースとして再登場しました〜!
その名も「優美香(ゆみか)2号-B」と申します。
「優美香2号-B」着丈85cm BWH120cm 裄丈69cm
単仕立て&ラベンダーの匂い袋付
★「優美香2号-A」→裏地付き
★「優美香2号-B」→裏地なし
身幅も約120cmあるので、色々なレイヤードをしたり
ゆったりと着こなしていただけます。
今回の作品の特徴は、ドロップショルダーですが
通常の肩の位置に袖付けがあるものよりも、
ラインに緩やかさや丸みを感じやすいのが大きな魅力です。
リラックスして見えて、抜け感のある印象を
作りやすいのがポイントです。
それだけではなく、肩や二の腕を華奢に
見せやすいといったメリットもある所も嬉しいですよね。
今回は、両ポケット付きになります。
「優美香1号」は、着物のように左前の合わせで
左右からヒモを通して左サイドで結んで頂く
デザインでしたが、今回の「優美香2号」は、
右前の合わせで内側にも紐が付いています。
内側と外側の2箇所で結んで頂くデザインです。
Instagramのリール動画でもご覧頂けます。
今回は、ポリエステルなので裏地なしで
縫製は、いつものように織り伏せ縫い仕上げで非常に丈夫です。
古鈴の紐ベルトとおなじみ
ラベンダーの匂い袋付き仕上げです。
インナーやボトム次第でカジュアルから綺麗めまで
幅広いスタイリングを楽しめますので、ご紹介させて頂きます。
まずは、チュールスカートで綺麗めコーデのご紹介。
足元は、レースのスリッポンをプラスすることで、
程よいカジュアル感を演出しました。
また足元をメリージェーン等のフラットシューズで
着こなせば、モードな抜け感を演出してくれます。
一転、ハーフパンツ合わせでカジュアルに着こなしても◎
足元は、ロングブーツを合わせましたが
サンダル等で綺麗めに着こなす事もお勧めです。
そして、引き続きトレンド継続中の
バレルレッグジーンズともコーデしてみましたが
絶妙なバランスで着こなす事が出来ました。
着丈85cmが、どんなアイテムに合わせても
絶妙に決まるという事を改めて確認しました。
今回の「優美香2号-B」。
いかがでしたでしょうか?
着物気分を取り入れた永遠の定番デザインは
23年経っても色褪せる事なく、
着こなしでもアップデート出来て新鮮です。
この春アップデートした「優美香2号-B」で
新たなスタイルにチャレンジしてみませんか?
準備が整い次第、いつものように
SHOPでアップさせて頂きます。
みなさまの、アクセスを心よりお待ちしております。
関連タグ:『瑠璃色地縞桜梅物語』 「優美香2号-B」 「優美香2号」 「優美香」 桜模様 桜文様 ラップワンピース ラップチュニック チュニック ワンピース ラップドレス 着こなし参考例