2020.06.19
梅雨真っ只中でどんより曇り空が続いてますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
そんなどんよりなお天気をも吹き飛ばす、初の「Masuko1号」ちゃんの投稿写真を
送って頂きました!
本日は、お客様からの投稿写真をご紹介させて頂きます。
氏名 佐藤 志栄(さとう ゆきえ)
職業 主婦
お住い 神奈川県・横浜市
お洒落のこだわり なるべくシンプルに清潔感をモットーにしています。
[本日のアイテムリスト]
マスク/「Masuko1号」・浴衣白地サザエ撫子萩模様 あ・うん
がま口ポーチ/「Memeko4号N」・サザエワカメカツオマスオ模様 あ・うん
着物/東レシルック(伊と彦 鎌倉店)
バッグ/母のおさがり
Q1. 今日の着こなしポイントは?
A1. 暑くなってきた中での着物でしたので、なるべく見た目で涼しげに、
また差し色で引き締め効果と、ちょっと若々しさも考えました。(帯揚げと帯留め)
Q2. 「あ・うん」で今、気になっている作品は、ございますか?
A2. 「Seberg1号」、「和扇1号」、「それいゆ1号」、「雪子」さん!
Q3. 「Masuko1号」&「Memeko4号N」を実際に使ってみて良かった点を教えて下さい。
A3. 「Masuko1号」は、フィット感も抜群で、それでいて息苦しくなく、一度外しても、
インナーマスクを取り替えられるので、清潔に気持ちよく1日中マスクと生活できました。
皆様からも大人気でラベンダーの香りも心地良く、つけていて全然苦しくなかったです。
またお洗濯しても、まったく縮まなくて、快適に使わせていただいてます♪
グラスポーチ「Memeko4号N」は、スマホとサングラスが入り、かわいいだけではなく、
機能性もとてもよくて、お洋服にももちろん合うと感じました。
Q4. 「あ・うん」の一番の魅力はなんですか?
A4. デザインはもちろんのこと、機能性もあり身につけていて心地良いと感じます。
縫製が素晴らしい‼️
Q5. あなたにとって「あ・うん」とは、どんな存在ですか?
A5. ご縁があって出会った「あ・うん」さん。このご縁を大切にしたいです。
「あ・うん」からのコメント
佐藤さぁ〜ん!ファースト「あ・うん」の「Masuko1号」&「Memeko4号N」を
素敵に着こなして頂きGALLERYへの投稿写真まで、誠にありがとうございました!
サザエさんアイテムを大人が着こなす最高のお手本と言っても過言ではない、
素晴らしい着こなしに、店主大興奮です!!
涼しげな色使い&差し色の引き締め効果も抜群で、サザエさんアイテムと相まって
世界でただ一つの絶妙な佐藤さんだけの夏着物スタイルに参りました。
こちらこそ、素晴らしいご縁に心より感謝の気持ちで一杯です。
今後共、どうぞ末長くよろしくお願い致します。
☆作品への感想メールは、こちらから〜♪
☆皆様からの投稿写真も心よりお待ちしております♡
どうぞ、よろしくお願い致します。
関連タグ:『志栄の白地サザエ撫子物語』 『MASUKO STORY 1』 『MASUKOSTORY1』 『MASUKOSTORY』 「Masuko1号」 「Masuko」 着こなし参考例 浴衣地 撫子文様 サザエさん 夏模様 サザエ「Masuko1号」 投稿写真 マスク投稿写真 「Memeko4号N」 「Memeko4号」 「Memeko」 夏着物 夏着物スタイル 着物 着物スタイル サザエ「Memeko」 サザエさん「Masuko」 流水花模様 マスク着こなし参考例 夏マスク 浴衣地マスク 帯